キッチンカー・移動販売と実店舗の違いについて

色々な事が本やネットで書かれています。

開業セミナーなどでも、キッチンカーの魅力を語る際には

必ず実店舗との違いについて語られているでしょう。

ランニングコストが非常に安く済む

開業資金がかなり低く抑えられる

未経験者でも簡単に開業が出来る

などなど…

確かに沢山の魅力があるのがキッチンカー移動販売となります。

しかし、この程度の違い(魅力)は少し考えれば分かりますよね。

キッチンカーと実店舗の本当の違いについて

私なりに思う事をお伝えしていきたいと思います。

 

本当の違い

 

実店舗とキッチンカー・移動販売の本当の違いを理解するだけで

メニュー構成やpopの作り方も変わってくると思います。

 

では本当の違いとは?

 

 

上の図は、実店舗の場合の【お客さんの動き】となります。

実店舗の場合は、お客さんが自ら店舗に出向き

自身の【目的】を果たす為に動いていますよね。

・自分が食べたいものがあるから

・好きなブランドのお店だから

・店員さんと仲がいいから

・ウェブ等の広告を見て来た

などなど。

来店には様々な理由がありますが、

どれも自身の【目的】がそこにあるから

目的地を設定し、来店しています。

お客さん自身が店舗に出向いてくれることになるので

実店舗としては、【受け身】になります。

これが実店舗のお客さんの動き方となります。

 

ではキッチンカーでは?

実店舗とは逆の動きになります。(ランチ出店は別)

イベント出店の時は、イベント目的で沢山のお客さんが来場しますが

自身のキッチンカーを目的として来場されるお客さんは

存在していても、全体の1%未満でしょう。

お客さんの【目的地】はイベント会場になり自店ではないので、

購入してくれる確率も実店舗よりは低くなります。

しかし、【目的地】に設定されていないという事を逆手に取ると

利点が生まれてきます。

この利点を理解すると

メニュー構成・仕込みが楽になるかも?しれませんよ。

 

キッチンカー・移動販売を始める方で

飲食店を経営している方・経営していた方が大変多くいらっしゃします。

飲食店経営の経験者の方は、この【利点】を理解していない方がほとんどです。

先ほどの図でもわかるようにお客さんが【来る】のと【出向く】のでは

大きな違いが生まれます。

1つ挙げると、

キッチンカー車両の見た目 

です。

店舗に関してはお店の外観は非常に重要になります。

カフェなどはおしゃれな店舗に目が行き、

入ってみたくなりますよね。

実店舗の外観は来店率も変わってくるでしょう。

しかしキッチンカーに関しては車両の外観は全く関係ありません。

 

では何故、おしゃれなキッチンカーでも

売上には関係なくなるのか?

 

外観が見えなくなるから。

 

特にイベント出店した時には

出店者の方は自店が目立つように大きなタペストリーなどを車両に飾り付けます。

私も車両のフロント部分には、縦2m横1.5mの大きなタペストリーを飾ります。

この大きなタペストリーがあるのと無いのとでは売上も大きく変わってくるでしょう。

 

イベント時には車両の外観を見せてもお客さんには全く関係のない事です。

それよりもお客さんに伝えたいものがありますよね?

販売しているメニューです。

どんな特徴があるのか?

どんな見た目なのか?

魅力は何なのか?

これを大きなタペストリーでアピールするので

車両の外観は全く見えなくなります。

実際、イベント出店すると、

おしゃれなキッチンカーは1台いるかいないか程度。

あとはpopで飾りつけをして、お客さんにアピールしています。

実店舗とキッチンカーでは外観に手を加える必要性が変わってきます。

 

お客さんが【来る】のと【出向く】のでは

必要になる事と不必要な事が変わってきます。

そこから湧き出るキッチンカーならではの【利点】を考えてみて下さい。

詳しく聞きたい方はkitchen-Funnyの開業説明会にご参加下さい!

info@kitchen-funny.com

まで宜しくお願い致します。

参加費は1回¥5000となります。