8月26日に子どもが生まれまして、

父親として日々頑張っております。

非常に可愛いです。

 

2025年1月にキッチンカーの開業について

講師依頼を頂いておりまして、

色々お話させて頂く予定ですが、

少しここでも開業に向けてのお話をしたいと思います。

 

開業までのフローの考え方

少し前にキッチンカーを開業したいという方から

お問合せ頂きまして、

内容と致しましては、キッチンカーを購入するのではなく

レンタルから始めたい。という内容でした。

kitchen-Funnyの方でレンタルなどをしておりますか?という

お問合せ内容でした。

ちなみにkitchen-Funnyはレンタル業を行っておりません。

 

初めからキッチンカーを購入するのではなく

スモールスタートをしたいと言う事だと思います。

確かに身の丈にあった始め方は大事だと思いますが、

スモールスタートに囚われてしまい、

支出をしっかり把握出来ていないパターンもあります。

 

キッチンカーのレンタル料は全国様々だと思いますが、

私が知っているキッチンカーレンタル料は

安価なところで、月6万~7万円ほど

高額なところだと数十万円を取る業者さんもいらっしゃいます。

 

レンタル料が6万~7万円だったと仮定すると、

月の売上が60万~70万円を売って

やっと10%になります。

それでも10%もレンタル料として取られる訳です。

結構重い金額になりますよね。

では視点を変えて、キッチンカーを買う方で考えを変えてみます。

kitchen-Funnyの場合は車両とBOXの合計額は

だいたい130万円~150万円(軽トラの場合)

貯金がそれくらいあったとしても

手元のキャッシュが無くなってしまうのはリスクなので、

融資を申請します。ここが重要です。

融資を申請し、無事開業資金を調達出来たとして、

130万円~150万円の返済額としたら、月3万円程度くらいだと思います。

返済期間にもよりますので、言い切れないですが。

月3万円を払い続け、数年経てば

キッチンカーは自身のものになっている訳です。

レンタルの場合は月6万円~7万円(融資の倍以上)払い続けても

自身のもの(資産)にはなりません。

 

リスクヘッジでスモールスタートをするというのは

ビジネスに関してセオリーなのかもしれませんが、

130万円~200万円ほどで始められるキッチンカー業は

すでにスモールスタートではあると思います。

支出と予想利益をしっかり考え、

セオリー通りではなく状況を判断して頂きたいと思います。